◎審判資格の降格希望について
☆来年度、審判の降格を希望される方は、「降格者申請用紙」に氏名、ID等を記入の上、2月19日(水)までに小笠原(当麻ミニバス)まで送信をお願いします。
(例)B級→C級、C級→D級
小笠原のアドレス(gutsyoga24@gmail.com)
◎C・D級審判ライセンス更新講習のご案内(2019/11/29)
☆旭川地区のC・D級審判の更新講習会のお知らせです。下記リンクよりダウンロードしてご覧下さい。
◎C・D級審判ライセンス更新講習のご案内(2019/10/3)
☆旭川地区のC・D級審判の更新講習会のお知らせです。
☆道協会のHPでは旭川地区のCD級の更新講習会予定が今後無しとなっていますが、下記の日程で行う予定です。
【CD級審判更新講習会 予定日】
10月21日(月)旭川工業高校→終了
11月18日(月)未定
12月17日(火)未定
2月11日(火)未定
2年に1回の講習で来年度は講習会がありませんので、まだ受講されてない方は必ず日程を調整して受講して下さい。
4月17日に明成高校で行ったルール伝達講習会を受講された方は更新講習完了となっていますので、お間違えのないようにお願いします。
1度受講して、また受講された方の返金は出来ないとのJBAの回答でしたので確認の程宜しくお願いいたします。
今年度のCD級の認定講習会はもう行う予定がありませんが、来年度は3回を予定しております。
詳しくは下記を御覧ください。
◎2019年度 道北エリアマンツーマンコミッショナー
兼 審判員養成研修会 実施要項(2019/10/2)
☆2019年度 道北エリアマンツーマンコミッショナー兼 審判員養成研修会 実施要項をアップしました。
下記リンクよりダウンロードしてご覧下さい。
◎C級審判ライセンス認定講習会のお知らせ(2019/9/13)
☆9月22日(日)に開催されるC級審判ライセンス認定講習会について審判割が確定しました。
参加者、関係者は下記より資料をダウンロードしてご確認の上ご参加ください。
◎新規・更新審判ライセンス講習のお知らせ(2019/8/28)
☆JBA公認C・D級審判のライセンス講習のご案内です。
新規、更新それぞれありますので、各要項をご確認の上お申し込みください。
◎北空知・旭川地区 審判・コミッショナー学習会の開催について (2019/6/16)
☆北空知・旭川地区 審判・コミッショナー学習会の開催についてを掲載しました。
大変貴重な審判・コミッショナー学習会のご案内です。
旭川地区指導者の多くの参加をお待ちしています。
下記リンクより御覧下さい。
※サマー交流大会に参加しないチーム関係者も参加できます。
◎新ルールについて(2019/5/30)
☆「2019年度U12カテゴリー新ルールの変更点」と「競技規則の補足説明」をアップしました。下記リンクよりダウンロードしてご覧下さい。
◎旭川地区ミニバスケットボール連盟
新ルールに関する伝達講習会のお知らせについて(2019/5/16)
☆旭川地区ミニバスケットボール連盟 新ルールに関する伝達講習会のお知らせをアップしました。下記リンクよりダウンロードしてご覧下さい。
◎新ルールの適用について(2019/4/18)
☆新ルールについてまとめてみました。春季大会より適用されるものと当麻大会より適用されるものがありますので,必ず確認をお願いします。
また,プレーコーリングガイドラインの確認もお願いします。特に、「6.アンスポーツマンライクファール(UF)」、「7.テクニカルファール(TF)」の確認をお願いします。
6.アンスポーツマンライクファール(UF)
クライテリア(1)~(5)
7.テクニカルファール(TF)
【ガイドライン参考資料4】ゲーム中のコーチによるプレーヤーへの暴言、暴力的行為に対する対応方針(ガイドライン)
下記リンクよりダウンロードしてご覧下さい。