◎旭川地区バスケットボール協会U12部会Handbook(2023/4/9)
☆旭川地区バスケットボール協会U12部会Handbookを掲載しました。下記よりダウンロードしてご覧下さい。
◎移籍申請の手順について(2023/4/9)
☆表題の通り文書をアップしました。下記よりダウンロードしてご確認ください。
【定例理事総会のご案内】 (2023/3/21)
日時 2023年4月8日(土)15時より
場所 当麻小学校 体育館
詳細については、下記の案内文書をご覧ください。現理事用と次年度より新理事になられる方用の2つがあります。
新理事の方は、必ず出欠の有無についてFAXもしくは、事務局にメールをお願いします。現理事につきましては、欠席の場合は委任状の提出をお願いします。
※今後、4月に入りましたら議案書とハンドブック2023をアップいたしますのでそちらを印刷して、内容をご確認の上、理事総会に参加してください。
※定例理事総会の後に、春季大会の抽選会を17時半から予定しています。
【令和5年度 U12部会カレンダー】 (2023/3/14)
次年度のU12部会の年間計画です。まだ、理事総会で提案が通っていませんので確定ではありません。次年度の見通しとしてご活用ください。
【レバンガ北海道トライアウト開催のお知らせ】(2022/11/15)
レバンガ北海道ユースチームより以下の通り、連絡がきております。ご確認いただきチームに周知してください。
また、今年度はチラシの送付は実施しないとのことです。
◎Wリーグ インナーチケット販売要項(2022/11/10)
☆表題の通り文書をアップしました。下記よりダウンロードしてご確認ください。
◎Wリーグ インナーチケットの実際の販売(ご案内)について(2022/10/20)
☆先日は、インナー希望調査へのご協力ありがとうございました。
今回は、実際の販売の申込となります。各チームで取りまとめて、11月7日(月)16時の期日までに必ず報告してください。(※別紙1の注意事項を必ずご確認ください。)
◎Wリーグインナーチケット購入希望数調査について(2022/9/20)
☆3年ぶりにWリーグが旭川で開催され、ミニの前座試合もあります。
前座試合のメンバーは、まだ確定しておりませんが、各チームから2名ずつ選出していただく予定です。
まずは、期日までに全チーム、チケット購入希望数の報告をお願いいたします。購入希望がない場合も必ずメールでお知らせください。
※詳細については、文書を確認してください。 事務局
◎北海道ミニバスケットボール大会及び北海道ブロックミニバス ケットボール道北大会におけるTeamJBAの登録について(2022/9/6)
☆表題の通り文書をアップしました。下記よりダウンロードしてご確認ください。
◎北海道ミニバスケットボールサマーフェスティバルご協力のお願いについて(2022/7/11)
◎表題の件につきまして、文書をアップしました。下記よりダウンロードしてご確認ください。
【今後についての連絡事項】(2022/6/29)
☆表題の通り文書をアップしました。下記よりダウンロードしてご確認ください。
【当麻大会開催に向けて、今後の活動の方向性について】(2022/5/11)
☆表題の通り文書をアップしました。下記よりダウンロードしてご確認ください。
◎ミニバスケットボール競技規則の変更について(2021/5/9)
☆今年度,ミニバスケットボール競技規則の変更がありましたのでご確認ください。
1.新たに導入される規定
・プレーヤーの怪我と介助について
・ヘッドコーチとアシスタントコーチの任務と権限について など
2.変更された規定
・3秒ルールについて
・チームファウルの罰則について など
3.廃止された規定
・スコアラーが各クォーター4個目のプレーヤー・ファウルを知らせることについて
・ボールをわざと相手プレーヤーにぶつけてアウトにすることについて など
(参考)
【重要】2021ミニバスケットボール競技規則(2021年4月1日施行)の取り扱いについて
http://u12.japanbasketball.jp/news/956/
2021ミニバスケットボール競技規則の取り扱いについて
http://u12.japanbasketball.jp/wp-content/uploads/2021/04/2021mini_rule_summary.pdf